ブログ
 

SEOとtitle(タイトル)タグの関係と重要性

       

以前、会社がブログを運用することで得られるメリットと運用のポイントという記事の中で、ブログの運用のポイントとして「タイトルと記事内容にこだわる」という点を挙げました。

今回はなぜタイトルにこだわる必要があるのかと集客に効果のあるタイトルのつけかたを解説していきます。

ブログのタイトルが重要な理由

タイトルはページの検索結果に大きく影響を与える

タイトルはその名の通りページのタイトルを指すもので、WordPressなどのCMSではあまり意識しませんがタイトルタグで囲んだテキストがそれに該当します。
検索エンジンが個々のページの評価をする際にタイトルは最も重要な要素の一つに上げることが出来ます。
タイトルはページの内容を適切に表しているという前提で検索エンジンのアルゴリズムができているため、ページの内容を簡潔に表すタイトルは検索エンジンから評価を得られ、他のページより有利になります。

検索結果においてクリックされやすくなる

GoogleやYahooで何かを検索した場合、検索結果の一覧にはタイトルと概要文が表示されます。
何かを調べている際に完結にページの内容を表しているページがユーザーにとって読みやすそうだという印象を与え、検索結果からクリックされやすくなります。

FacebookやTwitterなどのSNSで拡散されやすくなる

SNSでページをシェアするとタイトル・アイキャッチ・概要文がタイムライン上で拡散されます。
これも上記の検索結果での効果と同じで、タイムラインを見た人が読みやすそうで興味を惹きつけるタイトルであればクリックし、読んでもらうことができ、内容に共感してもらえればそのページは更に拡散されることとなります。

タイトルの付け方

このようにタイトルには本の題名のような一言でページの内容を表していることが必要です。

ブログの記事でタイトルをつける際は下記のことを意識しましょう。

  • ページの内容が誰にでもすぐわかるタイトルをつける
  • 検索結果でヒットさせたいキーワードをタイトルに入れる
  • キーワードはただ単に単語を並べただけではなく、簡潔な文章にする
  • 重要なキーワードほど文章の前半に設置する
  • ページタイトルに何度も同じキーワードを入れない

ブログの記事に限らずWebサイトのページタイトルを付ける際、このようなことに気をつけることは、アクセスアップに繋がるWebコンテンツづくりの重要な要素となります。

 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加