ブログ
 

よく使うHTTPステータスコードまとめ

       

はじめに

APIを書いていてよく使うHTTPステータスコードについて、ざっくり概要をまとめました。

HTTPステータスコードとは

  • 3桁の番号
  • サーバーからのレスポンスの意味を示す

主なHTTPステータスコード

HTTP 100番台 情報レスポンス

ステータスコード 状態 概要
100 Continue 正常 リクエストが継続可能であること

HTTP 200番台 成功レスポンス

ステータスコード 状態 概要
200 OK 正常 リクエストが成功したこと
201 Created 正常 リクエストが成功し、新たなリソースが作成されたこと
202 Accepted 正常 リクエストは受理されたが、処理が完了していないこと

HTTP 300番台 リダイレクションメッセージ

ステータスコード 状態 概要
300 Multiple Choice 正常 リクエストに対してレスポンスが複数あるこ
301 Moved Permanently 正常 リクエストされたリソースのURLが恒久的に変更されたこと
302 Found 正常 リクエストされたリソースのURLが一時的に変更されたたこと

HTTP 400番台 クライアントエラーレスポンス

ステータスコード 状態 概要
400 Bad Request エラー リクエストが不正であること
401 Unauthorized エラー ログインが必要なページなどでアクセス権が無いこと
403 Forbidden エラー 特定IPのみからアクセスできるページなどでアクセス権が無いこと
404 Not Found エラー リクエストされたリソースがないこと
405 Method Not Allowed エラー 許可されていないHTTPメソッドであること
413 Payload Too Large エラー リクエストのサイズが上限を超えていること

HTTP 500番台 サーバーエラーレスポンス

ステータスコード 状態 概要
500 Internal Server Error エラー サーバーで何らかのエラーが起きたこと
502 Bad Gateway エラー ゲートウェイまたはプロキシで何らかのエラーが起きたこと

参考

HTTP レスポンスステータスコード – HTTP | MDN

 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加