ブログ
 

本格始動したモバイルファーストインデックスの影響とその対応について

       

モバイルファーストインデックスとは

モバイルファーストインデックス(MFI)とは、簡単に言うとGoogleの検索結果に表示される順位をモバイルページの評価基準を根拠に行うようになるということです。
Googleがモバイルファーストインデックスを適用する意図は単純で、2015年以降モバイルからの検索数がPCからの検索数をうわまわっているためです。

このモバイルファーストインデックスが適用されると評価基準をPCサイトの検索順位ではなく、モバイルサイトの検索順位を基準にするため、モバイルサイト対策ができていないサイトは検索順位が下がってしまうことになります。
Googleは2018年3月27日にこのモバイルファーストインデックスの本格始動をアナウンスし、現在徐々に対象サイトに適用が開始されています。
https://webmaster-ja.googleblog.com/2018/03/rolling-out-mobile-first-indexing.html

適用が開始されると適用されたことを通知する下記のようなメールがサーチコンソールの登録アドレスに届きます。

モバイルファーストインデックスの影響と対策

評価の基準がPC用に作られたページよりもモバイル(スマホ)用に作られたページのほうが高くなるため、PC用のページの価値は相対的に下がります。
したがって、トップページのみスマホ対応しているサイトやまったくモバイル用の対策をしていないサイトのアクセス数は減少することが予想されます。
対策としてはまずはモバイルフレンドリーを意識したページづくりをすることです。
SEO対策で役立つツールの紹介で紹介したMobile-Friendly Testなどを用いてスマホ対応を進めましょう。
特にレスポンシブデザインでサイトを構築(再構築)することができれば、その後の運用についても難しい知識を必要とせず運用することができます。
Googleがモバイルファーストインデックスを適用した時点で検索エンジンの主流はモバイル(スマホ)にならざるを得ません。
しっかりと対策を行い、ユーザーの取りこぼさないようWebサイトの運用をしていきましょう。

 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加